top of page
検索


「立つ」を考える~技術の精度をあげる実践~
いつもお世話になっております^^ 本日は天王寺区士会主催の研修会のご案内です! 【2025年度 第1回天王寺区理学療法士会主催 研修会】 テーマ :「立つ」を考える~技術の精度をあげる実践~ 日 時 :8月6日(水)18:30~20:00 会 場...
天王寺区理学療法士会
7月10日読了時間: 1分


大阪府士会・生涯学習センター総会のご報告
令和7年6月22日(日)、「公益社団法人 大阪府理学療法士会」および「一般社団法人 大阪府理学療法士会 生涯学習センター」の定時総会が開催され、代議員として出席してまいりました。 どちらの総会でも多くの議論が交わされ、改めて本当に多岐にわたる事業が展開されていることに驚かさ...
天王寺区理学療法士会
6月23日読了時間: 1分


令和7年度 天王寺区理学療法士会 総会終了のご報告
平素より当会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 令和7年度 天王寺区理学療法士会 総会は、令和7年6月18日(水)19:00よりオンラインにて無事に終了いたしましたことをご報告申し上げます。 会員数:125名 出席者:8名 委任状:69通...
天王寺区理学療法士会
6月19日読了時間: 1分


若手向け 対面研修「スキルアップセミナー」開催のお知らせ
2025年度より、生涯学習センター主催の若手理学療法士向け研修「スキルアップセミナー」がスタートします! ★講師の熱意が直接伝わる“対面形式” ★各支部ごとの会場にて“平日夜”開催 ★大阪府士会“新入会員の方は参加費無料”! ...
天王寺区理学療法士会
5月22日読了時間: 1分


理学療法士の国会議員や協会長に「直接」聞いてみよう!
【イベント告知📢】 5月25日(土)は、なんと…!理学療法士の国会議員や日本理学療法士協会の会長に「直接」質問できる貴重なチャンス✨ 🔹日時:5月25日(土)13:00~15:00(予定) 🔹場所:大阪国際交流センター 大ホール (最寄り:上本町駅)...
天王寺区理学療法士会
5月10日読了時間: 1分


2025年度 理事会開催報告
理事会報告 2025年5月7日(水)19:00より、オンラインにて天王寺区理学療法士会の理事会を開催いたしました。 当日は以下の議題について協議いたしました 総会の開催について 会員の増減について 2024年度の活動報告 2025年度の事業計画 各理事からの意見交換 など...
天王寺区理学療法士会
5月10日読了時間: 1分


令和7-8年度 大阪府理学療法士会 役員候補者 開票報告
令和7-8年度 大阪府理学療法士会役員候補者選挙 開票結果についてご報告いたします。 天王寺区理学療法士会 広報部
天王寺区理学療法士会
3月17日読了時間: 1分


≪速報≫日本PT協会役員候補者選挙にて熊﨑会長が当選されました!
日本理学療法士協会の役員候補者選挙が3月2日に開票され、今回の選挙で(公社)大阪府理学療法士会の 熊﨑 大輔 会長 が当選されました。定員23名に対して43名が立候補するという大混戦の中、熊﨑会長は見事20位での当選です。...
天王寺区理学療法士会
3月2日読了時間: 1分


Osaka CNET『第5回Conference2025』のご案内
天王寺区士会員である「のぞみハートクリニック天王寺」の 大浦 啓輔 さんが運営する「Osaka CNET」セミナーのご案内です。 日時: 2025年3月1日(土) 15:00〜18:00 形式: 対面のみ 場所:医学研究所北野病院 新館2階 きたのホール...
天王寺区理学療法士会
1月26日読了時間: 1分


足の専門家が語る!!ここでしか聞けない足の重要性
「足の専門家が語る!!ここでしか聞けない足の重要性」 と題し、入谷式足底板インストラクターでもある生島会長が「足」について語ります。開催場所は、天王寺区士会の監事を務めていただいていた文野勝利先生の事業所 「株式会社Sieg」...
天王寺区理学療法士会
1月21日読了時間: 1分


日本神経理学療法学会 第7回SIGs参加型フォーラムのご案内
日本神経理学療法学会 第7回SIGs参加型フォーラム2025 のご案内です 日 時 :2025年2月8日(土) 会 場 :門真市民文化会館ルミエールホール テーマ :病態把握のための評価と臨床知の共有〜我々は臨床をどのように進めるべきか〜 集会長 :奥埜 博之 先生...
天王寺区理学療法士会
2024年11月19日読了時間: 1分


『市民公開講座』終了のご報告
『市民公開講座』 主催:(公社)大阪府理学療法士会 運営:天王寺区理学療法士会 共催:天王寺区保健福祉センター 天王寺区在宅医療・介護連携推進会議 日時:2024年11月16日(土)14:00~16:30 会場:天王寺区役所 3階講堂...
天王寺区理学療法士会
2024年11月18日読了時間: 2分


天王寺区 広報誌11月号に『市民公開講座』の案内を掲載中!!
11月16日に、大阪府理学療法士会および天王寺区理学療法士会主催の 『市民公開講座』 を開催いたします。それに伴い、 天王寺区広報誌11月号 に案内を掲載していただいております。天王寺区周辺で興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご案内いただければ幸いです。 ~テーマ~...
天王寺区理学療法士会
2024年11月4日読了時間: 1分


『介護技術講習会』 終了のご報告
『目からウロコの介護技術講習会』 主催:(公社)大阪府理学療法士会 運営:天王寺区理学療法士会 共催:天王寺区保健福祉センター 天王寺区在宅医療・介護連携推進会議 日時:2024年10月26日(土)14:00~16:30 会場:天王寺区保健福祉センター分館...
天王寺区理学療法士会
2024年10月28日読了時間: 2分


『入谷式足底板・導入編セミナー2024』
天王寺区理学療法士会 生島 直樹 会長も講師を務められます。 「導入編」=「削らないインソール」 機材を必要としない「簡易パッドのよるインソール作製」ができるため、臨床でも導入しやすい臨床スキルであるため、インソールを学びたい方にはおすすめのセミナーとなります。...
天王寺区理学療法士会
2024年10月28日読了時間: 1分


『市民公開講座』のご案内
いつもお世話になっております。 11月16日に大阪府理学療法士会/天王寺区理学療法士会主催の市民公開講座を開催させていただきます。 テーマは 「転倒・骨折を予防するために今できることとは? ~骨粗鬆症とフレイルを考えよう~」 です!...
天王寺区理学療法士会
2024年10月17日読了時間: 1分


【重要】介護技術講習会 会場変更のお知らせ
この度は、天王寺区理学療法士会の「目からウロコの介護技術講習会」にお申し込みいただき、誠にありがとうございます。 さて、先日お知らせいたしました通り、開催日が衆議院選挙の期間中にあたるため、会場を変更させていただくことになりました。...
天王寺区理学療法士会
2024年10月16日読了時間: 1分


広報誌「天王寺」に介護技術講習会のお知らせを掲載していただいています
天王寺区の広報紙「天王寺」10月号に「目からウロコの介護技術講習会」のお知らせを掲載していただいております。 毎月1日から5日までの間に、天王寺区の全戸に配布されるようです。 たくさんの方に知っていただければと思います! 広報紙「天王寺」10月号 3ページ 保健衛生コーナー...
天王寺区理学療法士会
2024年10月1日読了時間: 1分


目からウロコの介護技術講習会2024のご案内
今年も『目からウロコの介護技術講習会』を大阪府理学療法士会/天王寺区理学療法士会主催で開催いたします。 昨年の好評を受け、今年は大阪市天王寺区保健福祉センター/天王寺区在宅医療・介護連携推進会議と連携し、より充実した内容となっております。地域貢献活動を広げていく中での講習会...
天王寺区理学療法士会
2024年9月27日読了時間: 1分


2024年 関節ファシリテーション学会 関西支部 紹介講座開催のお知らせ
関節ファシリテーション学会(SJF)関西支部さまより、紹介講座開催のご案内です。 テーマは 『臨床において改善しなければならない治療技術』 で、治療技術の理論的根拠となる基礎医学の進歩について知っておくべきことをお話いただけるようです。...
天王寺区理学療法士会
2024年9月18日読了時間: 1分
bottom of page